![]() むずかしいお話はまた明日 #1 ![]() むずかしいお話はまた明日 #2 ![]() むずかしいお話はまた明日 #3 ![]() むずかしいお話はまた明日 #4 ![]() むずかしいお話はまた明日 #5 ![]() むずかしいお話はまた明日 #6 神保町リトルエキスポに僕の作品が参加しています。 場所:vegeca(司町、雑貨・本・野菜・他) 東京都千代田区神田司町2-4-2F 03-6715-6130 http://yaplog.jp/vegeca/ 13:00~20:00 休:土(平日と日曜不定休) ▲Google Map 期間:10/24~11/8 金谷裕子(ロサンゼルス)展、 アボット奥谷 (ながら)展、 鈴木知道(むずかしいお話はまた明日)展 作品数は少ないですが、今回はドローイング作品で参加しています。 お近くにお寄りの際は是非お立ち寄りください! ~~~~~~~~~~~神保町リトルエキスポとは~~~~~~~~~~~ 世界最大級の古書の街といわれる神田神保町。 その周辺エリアも含めて、 単に“本が好き”というだけでなく “本を通して様々なカルチャーに関心のある” 人々が数多く訪れます。 そんな傾向を映すように、数年来このエリアの風景のなかにも、 従来の枠にとらわれない 本+雑貨、ブックカフェ、ギャラリーやイベントスペースのあるショップなど 新しいスタイルのスポットが登場しています。 従来の神保町の古書関連の伝統スポットと、 それらの新たなスポットとを結び “美術”“雑貨”“古書”のなかから、 各スポットの得意なジャンルでの 販売会、作品展示、上演・上映など、 それぞれのスポットの個性を活かし開催できる ちいさなイベントを同時に開催し、 訪れた人々が各会場をパビリオンのようにめぐる エリア全体の“ちいさな博覧会=リトルエキスポ”第二回が 10月24日(土)~11月8日(日)まで開催されています。 (リトルエキスポHPより抜粋) http://ameblo.jp/littleexpo/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tomo_no_michi
| 2009-11-02 01:59
| 展示
|
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2013年 01月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 リンク
■TOMOt ILLUSTRATION
絵かきTOMOt のホームページ ■いつつゆびナマケモノ つがいなりたてナマケモノ夫婦のふたりごと ■鈴樹農場日記 TOMOt父のよもやま話 ■木小屋日記(けごや日記) 山形県小国町在住のかご作家・炭焼き職人のブログ ■もみあげ亭 モノ書きゆうじとモノ描きTOMOtの気まぐれ日記 ■ぼんぼんトントン 写真 写真&文章がすばらしい!!必見です。 ![]() Twitter始めました!! お問い合わせは tomot@tomomichi-suzuki.com までどうぞ。 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||