人気ブログランキング | 話題のタグを見る
tomot Illustration&Design イラストレーター 鈴木知道
by tomo_no_michi
TOMOt ILLUSTRATION @エポケカフェ 作品紹介-1
TOMOt ILLUSTRATION @エポケカフェ 作品紹介-1_e0185119_2211342.jpg



【原画サイズ】
F20/727x606mm
・アクリル絵の具
・岩絵の具



光の反射をうけてはじめて色がたち現れる絵画作品は
太陽光や月明かり、人工光、ロウソクなどの光源の種類や時間帯によってまったく違う表情をみせます。
深夜にわずかに窓から入り込む月光に照らされる絵などは
暗闇からかすかに色が浮かび上がり、とんでもない異界のものを作ってしまった、
と思うようなことがしばしあるものです。

対して、パソコン上でみる絵画作品は、画面という光源が発している色の表現なので
ブラウザの違いによって色の多少のちがいはあるにせよ、ほぼ同一条件下で
意図的に作った作品の状態を見ていただいていることになります。

この多面性と一面性を、両方楽しんでいただくべく
現在エポケカフェにて展示中作品のWEBバージョンをすこしづつUPします。
WEB版は原画の色に近づけることよりも、
双子の別作品としてあえてデジタルな彩色表現をしています。
原画と両方おたのしみいただく機会があればなによりうれしいです。



11月最初の週末あたりに時間が作れそうなので
新作タンブラーをもってエポケカフェに遊びに行こうと思っています。
もうすぐ11月。京都は紅葉のピークへむかう。
エポケカフェ&TOMOt&紅葉!

秋の京都へいこう!!

---------------------------------------------------------------------

TOMOt
ILLUSTRATION EXHIBITION
“BOHEMIANS SKY”
@京都 epokhe cafe
10/11(月・祝)〜11/28(日)

- ボヘミアンズ スカイ -
今、まさにこの瞬間
辺境の地平線にて
あるいは、満点の星空を全身に浴びて
ボヘミアンズは大空を闊歩する

epokhe cafe
open 12:00~26:00
京都市北区平野八丁柳町70 リージェンシーコート地下1階
TEL 075-462-3885
http://epokhecafe.blogspot.com/
---------------------------------------------------------------------
 
 
by tomo_no_michi | 2010-10-18 01:09 | illustration
<< TOMOt ILLUSTRAT... TOMOt ILLUSTRAT... >>


最新の記事
2013
at 2013-01-01 00:00
なみさん
at 2012-09-09 16:20
トモノイタ
at 2012-07-23 11:24
トモノイタ
at 2012-07-18 09:46
キャッシュトレイ
at 2012-05-26 01:01
カテゴリ
以前の記事
リンク
■TOMOt ILLUSTRATION
絵かきTOMOt のホームページ



■いつつゆびナマケモノ

つがいなりたてナマケモノ夫婦のふたりごと



■鈴樹農場日記
TOMOt父のよもやま話



■木小屋日記(けごや日記)

山形県小国町在住のかご作家・炭焼き職人のブログ



■もみあげ亭
モノ書きゆうじとモノ描きTOMOtの気まぐれ日記



■ぼんぼんトントン 写真

写真&文章がすばらしい!!必見です。






Twitter始めました!!




お問い合わせは
tomot@tomomichi-suzuki.com
までどうぞ。

その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧