![]() 【原画サイズ】 F50 1168×910mm 先週末、ようやく京都エポケカフェに行ってきました。 エポケカフェはとても良い空間でした。 店長のマスオさんをはじめとするスタッフの方々の思いが隅々まで詰まったカフェ空間は とても居心地良いバイブレーションに満ちて すっかり長居していまいました。 カフェ好きとしては、色んな場所へ足を運んでいるけど こんなに空間として気に入る場所は、東京でもあんまり知らない。 このような空間で展示をさせてもらって本当に感謝です。 イスに腰掛け、壁にかかった自分の絵をながめていると ふと、エポケカフェの壁にいくつもの異界への窓が穿ってあるような錯覚におちいる。 驚くほど多くの人が様々な思いを綴ってくれたコメントノートを読みながら、 そうか、いろんな人がこのイスの背にもたれて絵を眺めて いづこへか旅していくうちに、いつしか絵が窓に変化したのだな。とおもいあたる。 すっかり絵が自分の手から離れて違うものに化けたという実感。 この不思議な感覚が次の作品を描くことに自らを導いてくれる。 眺めて、思いを馳せて、絵を育ててくれた人全てに感謝を。 残りの2週間。この窓からどれだけの人が旅に出るのだろう。 すっかり紅葉も見頃。 エポケ〜しに京都へいこう! --------------------------------------------------------------------- TOMOt ILLUSTRATION EXHIBITION “BOHEMIANS SKY” @京都 epokhe cafe 10/11(月・祝)〜11/28(日) epokhe cafe open 12:00~26:00 京都市北区平野八丁柳町70 リージェンシーコート地下1階 TEL 075-462-3885 http://epokhecafe.blogspot.com/ ---------------------------------------------------------------------
by tomo_no_michi
| 2010-11-16 01:04
| illustration
|
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2013年 01月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 リンク
■TOMOt ILLUSTRATION
絵かきTOMOt のホームページ ■いつつゆびナマケモノ つがいなりたてナマケモノ夫婦のふたりごと ■鈴樹農場日記 TOMOt父のよもやま話 ■木小屋日記(けごや日記) 山形県小国町在住のかご作家・炭焼き職人のブログ ■もみあげ亭 モノ書きゆうじとモノ描きTOMOtの気まぐれ日記 ■ぼんぼんトントン 写真 写真&文章がすばらしい!!必見です。 ![]() Twitter始めました!! お問い合わせは tomot@tomomichi-suzuki.com までどうぞ。 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||