【トモノイタ】 #1_Fisherman
ーケヤキ材ー カッティングボード、菓子盆、すし板、晩酌台、 アクセサリートレイ、花瓶置き、金魚鉢台 ただぼ〜っと眺めるるもよし・・ 使い方はアイディア次第。 あなたのお供にトモノイタ ![]() ↑表面 ![]() ↑裏面 昨年、WEBショップ【カゴアミドリ】の看板制作で、はじめて焼き絵という手法を本格的に試みて これはおもしろい!と小躍りするような高揚感を覚えて以来、 何度も吉祥寺の勝又木材に通っては、 木目の美しい無垢材をほどよい大きさに製材してもらい、 一枚一枚、木目に併せてデザインを考えて 冬の夜長に焼き絵を付けております。 欧米ではPYROGRAPHY(パイログラフィー)や、Wood Burningとよばれ、 クラフトアートの一分野として確立されている焼き絵は 自分の絵のテイストととても相性がよく、 なによりも幼年期より木という存在に異常な愛着を示してきたぼくにとって 運命的な技法との出会い(再会!)といってもいいもので、 最近では、木の焼ける香ばしいかおりがすっかり生活の一部になってきております。 先日、いくつか焼きためたものを、 浅草で行われた「アースガーデン冬」にてカゴアミドリさんのブースで かごと共に出展させていただきました。 なかなかうれしい反応と共に、いくつかご購入いただきました。 今後、素材の無垢材にもこだわりながら、気の向くままに焼き目を入れていきたいと思います。 こちらでは作りためたトモノイタを、すこしづつアップして行ければとおもいます。 ![]() ![]() ※SOLD OUT
by tomo_no_michi
| 2011-02-15 01:53
| 焼き絵トレイ【トモノイタ】
|
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2013年 01月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 リンク
■TOMOt ILLUSTRATION
絵かきTOMOt のホームページ ■いつつゆびナマケモノ つがいなりたてナマケモノ夫婦のふたりごと ■鈴樹農場日記 TOMOt父のよもやま話 ■木小屋日記(けごや日記) 山形県小国町在住のかご作家・炭焼き職人のブログ ■もみあげ亭 モノ書きゆうじとモノ描きTOMOtの気まぐれ日記 ■ぼんぼんトントン 写真 写真&文章がすばらしい!!必見です。 ![]() Twitter始めました!! お問い合わせは tomot@tomomichi-suzuki.com までどうぞ。 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||